インフォメーション
 | マイページログイン |
 |
姉妹店情報
|
|
|
|
|
|
〜 世界のテーブルクロス布地シリーズ 〜
〔 アッシジ・ワーク(イタリア) 〕
 |
|
北イタリアの中部の町で生まれた刺しゅうの一種です。
麻布に赤、濃い青色、黒などの綿の刺しゅう糸を使い、その背景の部分をクロス・ステッチで構成したものです。
図柄を刺さずに無地で浮かび上がらせるという、他の刺しゅうには例を見ない技法です。
|
|
|
|
〔 イタリアの朝食事情 〕 |
|
 |
|
イタリアの一般家庭の朝食は、いたってシンプルです。
カフェラッテ(ミルクコーヒー)にビスコッティ(ビスケット)を浸して食べたり、パンにバターとマルメッラータ(ジャムやマーマレード)又はヌテッラというチョコレートクリームを塗っただけのもので軽く済ませます。
また、オフィスに向かう途中パールでカプチーノとブリオッシュ(イタリア風クロワッサン)の朝食を摂る人もいます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|